「ワット・パクナム」に行ってみた7~バンコク94
バンコク大仏塔(マハーチェディマハーラーチャモンコン大仏塔)の最上階(5階)に到着した。ホールにはエメラルド色に輝く「仏舎利奉安塔」があり,その塔の上には天井画が描かれている。仏塔はガラスで造られていて,下からライトアップすることで輝いてみえる。仏塔を囲む4本の柱には金箔が貼られている。天井画は,「ブッダの生涯(仏伝図)」と星空が描かれているので,幻想的な絵に仕上がっている。仏塔の周りには,「少数」の祈りを捧げる人,「多数」の写真を撮る人,が来ていて,信仰の場と観光の場が混ざり合った場所になっているが,今では専ら祈願よりも観光で有名な寺院になってしまった。【2022/9/27(火) 午前 5:00】 |
↓5階の仏舎利奉安塔

- 関連記事
-
-
チャイナタウン歩き1~ワット・マンコン・カマラワート・前編~バンコク97 2022/11/26
-
「トエット・タイ・ロード」をタクシーでチャイナタウンへ~バンコク96 2022/10/25
-
「ワット・パクナム」に行ってみた8(最終回)~バンコク95 2022/10/22
-
「ワット・パクナム」に行ってみた7~バンコク94 2022/09/27
-
「ワット・パクナム」に行ってみた6~バンコク93 2022/08/27
-
「ワット・パクナム」に行ってみた5~バンコク92 2022/06/25
-
「ワット・パクナム」に行ってみた4~バンコク91 2022/05/19
-
コメント