壺屋やちむん通りを歩く・前編~那覇43 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

壺屋やちむん通りを歩く・前編~那覇43

「やちむん」とは沖縄で焼き物のこと。那覇市内で焼き物ショップの並ぶストリートが「壺屋やちむん通り」だ。国際通りからアーケードになっている平和通り,または幅広の桜坂中通りを通り抜け,2本の通りがご対面したところに,壺屋やちむん通りの入口はある。通りのスタートになる場所には,那覇市の壺屋焼物博物館があるので,そこに立ち寄ってから通り歩きをしてもよい。通り自体は400m弱の短い通りなので,途中のカフェに寄っても所要時間1~2時間だろう。この通りの店はほとんど販売店なので,窯元が見たければ,読谷村の「やちむんの里」を見に行けばいいのだが,往復の時間及び広い区域ゆえ半日以上の行程となる。【2021/12/31(金) 午前 8:00】
   
↓通りの入口左側に焼物博物館
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2023.jpg

↓通りを進む
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2024_1.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2025.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2027_1.jpg

↓シーサーを扱う店
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_20170930_1.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2033_1.jpg

↓通りをさらに進む
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2030_1.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2031.jpg

↓今歩いてきた通りを振り返る
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2032_1.jpg

↓さらに進む
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_20170930_2.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_20170930_3.jpg

↓脇道
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2037_2.jpg

↓ぶくぶく茶が飲めるのだろうか(「うちなー茶屋ぶくぶく」)
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2038_2.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント