ゆったり漢江沿い散策~ソウル23
▼漢江(ハンガン)はソウルのど真ん中を東から西に流れる大河である。この川を境に,北側の旧市街を江北,南側の新市街を江南とよぶ。この川には鉄道・道路など多数の橋が架かっている。その一つ聖水大橋が,1994年に突然落下し,橋の上を走っていた乗用車が多数巻き込まれる事故があった。原因は施工業者の手抜き工事だった。笑えないのは,1997年に再開通したこの橋が,2001年にまた手抜き工事だったことが発覚したことである。韓国では手抜き工事があとを絶たず,大地震があると建造物がほとんど倒壊してしまうといわれている。幸いにも,火山帯には入っていないので,大地震の心配はとりあえずないが,韓国の建物は危ないというのが定説である。漢江に浮かぶ汝矣島(ヨイド)とよばれる人工の中洲には,大きな公園・漢江公園がある。川岸を使った公園であるが,ここからは対岸の高層建築群が直接見えるが,漢江の川幅も実感できるので,間近という表現は使えない。川の色は,雨が降った後でなくとも澄んでいることはあまりなく,いつも濁っている。天気がいいと,家族連れなどで賑わうだろうが,平日ではこんな感じである。地下鉄5号線ヨイナル駅からも近いので,夜はデートスポットとなる。この汝矣島には,韓国の国会議事堂や国営放送局のKBSなどがあり,ソウルの政治・経済の中心地となっている。この公園の端には漢江の遊覧船乗り場がある。この時は,ちょうどヘリコプターを使った水上訓練をやっていて普段は見られない光景が見られた。【2006/11/3(金)午後2:28】 |
↓漢江と漢江公園

- 関連記事
-
-
「ミリオレ東大門」のパッピンス2~ソウル28 2006/11/12
-
「ミリオレ東大門」のパッピンス1~ソウル27 2006/11/12
-
景福宮の衛兵交代式~ソウル26 2006/11/11
-
インスタントラーメンは鍋で出てくる?~ソウル25 2006/11/09
-
地元1000ウォンショップ~ソウル24 2006/11/05
-
ゆったり漢江沿い散策~ソウル23 2006/11/03
-
快適!国立中央博物館~ソウル22 2006/10/29
-
でっかいゾ!国立中央博物館~ソウル21 2006/10/28
-
「チャングムの誓い」でもお馴染み・昌徳宮の芙蓉池~ソウル20 2006/10/21
-
漢方化粧品のメッカ~ソウル19 2006/10/14
-
絶品キムチの焼肉店~ソウル18 2006/08/30
-
Last Modified :