バリ島ングラ・ライ(デンパサール)国際空港2019
▼ングラ・ライ国際空港の新ターミナルは2013年にオープンし,日差しが入る開放的な空間の空港として生まれ変わった。バリ島はリゾート地なので,アジア太平洋各国からの便は多く,利便性も向上している。ヨーロッパからの便は唯一,シンガポール経由のKLMオランダ航空のみで,ヨーロッパからの観光客は経由便にならざるを得ないことになる。 パブリック・スペースから到着ロビーを見下ろすと,観光客の送迎を行う業者が客待ちをしていて,混雑している。チェックイン・フロアーに進み,制限区域に入ると,ショップやカフェが並ぶスペースだ。各店舗には屋根はなく,空港全体にかかる屋根の下,間仕切りを使ってそれぞれのブース(店舗)を作っている。スペースをまんべんなく使うために,通路は曲がりくねっている。搭乗待合室まではこの空間を抜けていかなければならないが,直線なら数十メートルの距離を3~4倍歩くことになる。日本の成田などよりはよほど見るべきものも買うべきものもあるように思えるが,用がなくても長い距離を歩かされるのは辛いものがある。【2021/5/2(日) 午前 10:00】 |
↓ングラ・ライ国際空港のパブリックスペース

- 関連記事
-
-
福岡空港ダイヤモンドラウンジ~宮崎空港へのフライト 2021/11/13
-
6度目のダイヤモンドステータス到達(2021年10月10日) 2021/10/10
-
ダイヤモンドメンバーステータス獲得までは足踏み状態続く 2021/08/31
-
ブルーシールアイスを食べに那覇空港へ1往復フライト(6月25日) 2021/06/27
-
マイル修行もプレミアムシートでリラックス(羽田・那覇日帰り2往復) 2021/06/06
-
マイル修行5月第2弾は1泊2日から日帰りへ変更 2021/05/23
-
5月に早くも来年度のプラチナ会員獲得 2021/05/09
-
バリ島ングラ・ライ(デンパサール)国際空港2019 2021/05/02
-
マイル修行始動(2021年4月22日) 2021/04/23
-
今年は前半からマイル修行始動 2021/04/16
-
羽田空港にある珍自販機 2021/02/01
-
地獄のマイル修行~第7(最終)ラウンド(後編)(羽田・那覇往復) 2020/12/27
-
地獄のマイル修行~第7(最終)ラウンド(前編)(羽田・那覇往復) 2020/12/25
-
地獄のマイル修行~第5・第6ラウンド(後編)(羽田・那覇2往復) 2020/12/19
-
地獄のマイル修行~第5・第6ラウンド(前編)(羽田・那覇2往復) 2020/12/19
-
Last Modified :