「Wrap&Roll」で花鍋~ホーチミンシティ88 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「Wrap&Roll」で花鍋~ホーチミンシティ88

ホーチミンシティに行くと1回はお世話になる「Wrap&Roll」。ゴイクン(生春巻き)やその派生春巻き(揚げ等)ばかりでは芸がない,と思い,いきなり入った「ハイバーチュン通り(Hai Ba Trung)店」にあったメニューから,イチ押しという「花鍋」を注文した。「花鍋」はもともとベトナム南部の精進料理で,野菜や果物の「花」の部分を食べるので,ヘルシーということから女性には人気だ。高級料理の部類だが,「Wrap&Roll」は低価格帯の料金が魅力なので,魚介ではなく,鶏肉に絞り,さらに「花」の種類を少なめにして,気軽に食べられるようにした。【2022/4/4(月) 午前 8:00】
   
↓「Wrap&Roll」ハイバーチュン通り店
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0376_4.jpg

↓店の入口
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0377_5.jpg

↓夕方のハイバーチュン通り
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0379_4.jpg

↓バイクの数もすごい
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0389_5.jpg

↓通りには各国の料理店が並ぶ
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0381_4.jpg

腹持ちをよくするために,炊き込みご飯を注文し,おかずとして「花鍋」を食べることにした。メインの花は,ユウスゲとニラだ。日本ではあったとしても食べることのないものだ。味はほとんどないので(甘みや苦みが若干あるかもしれない),たれに浸して食べることになる。鶏肉やキノコがあるので,まだ日本人には食べやすいだろう。また,ブン(米麺)もあるので,わりとお腹には溜まる鍋だ。

しばらくして入店してきて,隣に座った親子4人は,この店から500mほど離れた地元レストランで,ランチ時に隣に座った親子だ。会話は交わしていないが,飲食店がたくさんあるホーチミンシティ中心部で,しかも500mも離れているのに,この偶然はない。その親子は何を食べようかと思って迷った挙句,結局わが家が食べている「花鍋」を見てそれにした。優柔不断なのか,日本人という親近感を持ったかはわからないが,普通はこの店に入ったら,生春巻きを注文するのだが。


↓炊き込みご飯
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1240858.jpg

↓花鍋の具材(左上はユウスゲの花,右は花ニラ)
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1240861.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1240862.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1240864.jpg

↓鍋汁
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1240868.jpg

↓煮込み中
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1240870.jpg

↓付けだれ
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1240859.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント