「ワット・パクナム」に行ってみた2~バンコク89 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「ワット・パクナム」に行ってみた2~バンコク89

「ワット・パクナム」の入口に着き,案内板を見ながら経路を頭に入れる。まずは本堂に向かう。「ワット・パクナム」は正式名称を「ワット・パクナム・パシーチャルン(Wat Paknam Phasicharoen)」といい,アユタヤ王朝時代に創設された由緒ある王室寺院だ。そのためか,境内は広く,建物の造りはどこも立派にできている。テントの下をまっすぐ進み,交差点の左前が本堂になる。入口で靴を脱ぎ,中に入る。坊さんももちろん金が必要だろうから,左側に現金引き出し機(キャッシュ・ディスペンサー)が設置されている。本堂は広い。しばらく進まないと参拝場所に到達しない。ベンチではネコが寝そべっていた。寝返りをうてど目覚める様子はなく,防備の甘いネコだ。参拝場所では仏像に向かって拝む人たちが10人ほどいたが,混んではいない。左側の奥では,坊さんの説法を聞く信者が集まっていた。【2022/3/27(日) 午前 7:00】
   
↓本堂入口
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0073_10.jpg

↓入口左わきにあったCD
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0074_10.jpg

↓ベンチで眠るネコ
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0075_10.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0077_10.jpg

↓参拝する場所
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0080_10.jpg

↓仏像を拝む人たち
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0083_10.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0086_10.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0087_10.jpg

↓説法を聞く信者
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0089_10.jpg

さらに進むと,休憩場所のような通路に出た。ベンチが置いてあり,まわりは緑に包まれた庭になっていて,池や滝もある。訪問者に寛いでもらう場所らしい。先ほどのネコ同様に,今度は真っ黒いイヌが通路の真ん中で寝そべっていて,時々目をうっすら開けるが,またすぐに寝入ってしまった。ネコやイヌには極楽のような寺院らしい。

↓奥の休憩スペース
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0091_10.jpg

↓本堂の案内板
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0092_10.jpg

↓奥は庭園になっている
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0094_10.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0098_10.jpg

↓滝や池もある
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0093_10.jpg

↓池には鯉が
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0101_10.jpg

↓道の真ん中で寝ているイヌ
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0095_10.jpg

↓帰り際,入口近くにあった仏像
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0103_10.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント