デボンポートへの日帰りトリップ8~ビクトリア山へ登る・後編~オークランド21 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

デボンポートへの日帰りトリップ8~ビクトリア山へ登る・後編~オークランド21

ビクトリア山は頂上こそ100mに満たないが,360度見渡せる絶景ポイントだ。デボンポートに来る人の全ての人が登るわけではないので,夏の好天の日でも頂上は混まない。頂上には赤いキノコのオブジェがある。この色と模様は,毒キノコのベニテングダケそのものに思えるが,緑の芝生の上では目立つ色が大切なので,このキノコの色にしたのだろう。シイタケやマツタケの茶色系では,芝生や空・海の色にはけっして映えない。【2022/2/15(火) 午前 8:00】
   
↓頂上にあるキノコのオブジェ
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3735.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3730.jpg

↓家族連れ
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3733.jpg

北側の住宅街の中を道路が真っすぐに北に延びている。オークランド市内から車を使うときは,西側から大回りをして最後にこの道路を南下してデボンポートに到達することになる。西側にも若干住宅地が広がっているが,その先はオークランド湾なので,規模は小さい。南西を望むと,出発地オークランドの中心部が見える。とりわけ目立つのは,南半球で一番高いスカイ・タワー(328m)だ。それ以外は格別高いビルはないが,それでも30階ほどのビルは数十にのぼる。人口160万のニュージーランド第一の都市にはふさわしい眺望だ。南に目を向けると,フェリーを降りたデボンポートの港が見え,オークランド港に戻るフェリーを待つ人が並んでいるのが見える。帰途はこのフェリーに乗ることになる。

↓北部に延びる道路
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3784.jpg

↓西部の住宅街
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3761_1.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3749.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3750.jpg

↓西側にある正規の登山道
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3783_1.jpg

↓南西方向には市内中心部が見える
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3757.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3768_1.jpg

↓下山することにした
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3786_1.jpg

↓平屋も多い住宅街
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3787_1.jpg

↓デボンポートのフェリーターミナルが見える
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3793.jpg

↓乗船を待つ人たちが見える
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3794.jpg

↓下山道,左が頂上に向かう近道,右が下に降りる道
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3797_1.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント