庶民の味方・晴光市場~台北39
台北なんとも長閑でこじんまりした市場である。晴光市場はMRTだと民権西路駅から東に300mくらい進み,中山北路にぶつかったら道路の東側を北に進路を変えて200mくらいにある。通りから一本入るので静かな佇まいの市場である。あまりに長閑過ぎて,時間が止まったような空気である。売っているものは縁日にはほど遠く,実用的な雑貨や食品が多く,近所の人のショッピング街で,日本にも時折見かけるような小さなアーケード街である。食料品といえば,鶏が解体されて,足付きで売られているのは生々しい。時折,通路から丸見え状態でエステを行っているところに出くわすこともある。とにかく台北の人々の普段の生活が垣間見える市場である。【2006/10/22(日) 午後 0:21】 |
↓晴光市場南側入口

東側に突っ切ると,万国旗が飾られた歩行者用の通りに出るが,ここは昼でこそ人はまばらだが,夜は雙城街夜市(スワンツェンチェイエスー)に変身する。規模は小さいが。あらゆる屋台やショップが集まり,かなり地元民向きのローカル夜市となる。まさにB級グルメの宝庫である。 |
↓東側の歩行者用通り

- 関連記事
-
-
城中市場再び・夏バテ防止は仙草ゼリー~台北42 2006/11/14
-
衣料品が激安!城中市場~台北41 2006/11/11
-
南門市場でお買い物~台北40 2006/11/04
-
庶民の味方・晴光市場~台北39 2006/10/22
-
ゲーセン一番人気はバスケ?~台北38 2006/10/22
-
猫空への道9(最終回)~眺めのよい茶芸館で一服(後編)~台北37 2006/10/15
-
猫空への道8~眺めのよい茶芸館で一服(前編)~台北36 2006/10/14
-
コメント
No title
2006-10-22 14:25 har*h*rubo*u URL 編集
No title
2006-10-22 14:30 yukky URL 編集
No title
2006-10-24 21:05 - URL 編集
No title
2006-10-24 21:26 yukky URL 編集
No title
2007-02-04 21:06 nyankosensee URL 編集
No title
2007-02-04 21:58 yukky URL 編集
No title
2007-02-05 08:57 kor*tah* URL 編集
No title
2007-02-05 20:51 yukky URL 編集
No title
2007-02-05 20:51 yukky URL 編集