浮島通りを歩く・後編(2018年)~那覇41 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

浮島通りを歩く・後編(2018年)~那覇41

浮島通り後半(東側)は,人通りが少し多くなってきた気がする。市場から広がる幾つかのアーケード街と近いからだと思われる。ここでも昭和を彷彿させる佐藤製薬の「サトちゃん」があったり,アジアからの流入によるバックパッカー宿,基地の街には必ずといってある米軍放出品の店があったりと,時代や社会環境に伴って,変化するものもあれば,変化しないものも混在するカオスな通りである。相変わらず料理の種類にかかわらず,「せんベロ」をやっている店は多い。アルコールがメニューにある店なら,どんな飲食店でも対応は可能で,沖縄中のすべての飲食店が「せんベロ」を設ける日はけっして遠くはないだろう。【2021/10/17(日) 午後 2:00】
   
↓浮島通り東南東方向
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0473_4.jpg

↓オーガニック・カフェ
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0474_4.jpg

↓若い人は知らない中古ラジカセの販売?
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1997.jpg

↓終点に近づくと交通量はダウン
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1999.jpg

↓木造の雑貨店
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2000.jpg

↓空き家と見られる古い建造物
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2001.jpg

↓ほとんど見かけなくなった佐藤製薬の「サトちゃん」も健在
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2010_2.jpg

↓終点は近い
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2011_2.jpg

↓ありそうでない店
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2012.jpg

↓新天地市場通りとの交差
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2014.jpg

↓せんベロありの定食屋
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2017_2.jpg

↓バックパッカーには欠かせない店だが...
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2018.jpg

↓浮島通り終点(東入口)に建つ「壺屋うふシーサー像」
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_2019.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント