旗津半島散策6~海の幸を満喫~高雄23
▼海産物レストランを探しながら歩くこと数分,「鴨角活海産(ヤージャオフォハイチャン)」という,旅行ガイドブックにもよく出てくる比較的大きな店があった。店頭にたくさん並べられた旬の海産物に惹かれ,ここに決め,海産物を選んだ。イカ,貝,魚が並ぶ中に,中華圏やベトナムでは,海産物扱いとしてお馴染みのカエルも店頭に並べられていた。これらの国ではカエルは魚屋で売るものだ。【2021/9/23(木) 午後 6:00】 |
↓「鴨角活海産」

調理法(煮る,焼く,蒸すなど)を伝え,店に入り,料理を待った。店内は左右に部屋が分かれ,それぞれ数人ずつの客で,混んではいなかった。セルフサービスのドリンクは右奥の冷蔵ケースにあったので,パイナップルフレーバーの台湾ビールを1本持ってきた。そのうちに,頼んだ料理が次々に運ばれてきた。全部で1000元には到達していない。素材の味を弾きだすために味付けはわりあいあっさりで,海産物の味が堪能できるのは嬉しい。1時間くらい過ごして店を出ることとした。1時間の間に客は多少増え,出る頃には左右の部屋とも十数人にはなっていた。 |
↓店の中に入る

- 関連記事
-
-
瑞豊夜市そぞろ歩き3~高雄27 2023/07/01
-
瑞豊夜市そぞろ歩き2~高雄26 2023/06/28
-
瑞豊夜市そぞろ歩き1~高雄25 2023/06/25
-
旗津半島散策7(最終回)~高雄24 2021/11/25
-
旗津半島散策6~海の幸を満喫~高雄23 2021/09/23
-
旗津半島散策5~海鮮レストランを探して~高雄22 2021/07/28
-
旗津半島散策4~名物カキ氷~高雄21 2021/06/16
-
旗津半島散策3~天后宮の前を通る~高雄20 2021/04/11
-
旗津半島散策2~旗津半島に到着~高雄19 2021/03/05
-
旗津半島散策1~フェリー乗り場まで~高雄18 2021/01/09
-
駁二藝術特區散策・後編~高雄17 2019/07/27
-
Last Modified :