慕田峪長城へ8(最終回)~北京31 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

慕田峪長城へ8(最終回)~北京31

慕田峪長城見学を終え,チャーターした車のある駐車場へ向かう道沿いには露店が並ぶ。北京の中心部からは車で2時間もかかるここまで販売の仕事をしに来ているとは思えないので,周辺に住む人の本業あるいは副業で営む露店だと思われるが,どの商品を見ても購入どころか見る気にもならないものばかりである。「どうして山間に来て買わなければならないのか?」と思える商品ばかりである。地域の産物などを売る日本の「道の駅」のような発想はないのだろうか。稀に何かを購入している人を見かけたが,この露店ストリートでは珍しい存在である。

途中にこの長城周辺の地図があり,長城に上ってきたリフトの駅のさらに,よりいっそう上に向かうロープウェイがあることが載っていたが,すでに時間はなく諦めざるを得なかった。二度と来ることのないであろう長城なので,これっきりになるのは残念だ(今後八達嶺長城に行くことはあっても)。日本語の説明書きがあったが,読まずに写真に収め,先を急いだ。途中に,案内板が示していた,国営レストランの「長城餐庁」があった。国営というと,ある程度規模がある,あるいは豪華と思い込みがちだが,ただのオープンカフェである。【2021/3/19(金) 午後 8:00】
   
↓あまり興味の沸かない品々が多い
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20323.jpg

https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20325.jpg

https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20329.jpg

https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20331.jpg

↓商談成立に遭遇
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20330.jpg

↓さらに奥に,もっと上に向かうロープウェイがあるらしい
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20333.jpg

↓日本語の説明書き(他に中国語,朝鮮語,英語あり)
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20334.jpg

↓国営レストラン
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20341.jpg

https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20342.jpg

↓この辺りから見る長城
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20340.jpg

↓駐車場までは結構距離があった
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/ch20343.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント