航空会社の選び方~安全第一 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

航空会社の選び方~安全第一

マイレージが貯めやすい,機内サービスがよい,エンターテイメントが充実しているなどチェックポイントは多いが,もっとも重要なのは安全だと思う。これだけは他に変えがたい。死んでしまってはもう飛行機に乗ることもなくなってしまうではないか。では,何を頼りにするかというとまずは機齢である。つまり就航してから何年経っているか,である。これは航空会社によって公表していない会社もあるが,こういう会社はもちろん乗ってはならない。隠すくらいだから,古いに決まっている。日系では●NAは比較的新しい機体を使っているが,●ALは怪しい機体がある。もう就航から30年も経つようなジャンボ機が飛んでいるので,747型の旧タイプは乗らないにこしたことはない(時刻表で機体を確認のこと)。また●ALグループも危ない。「●ゾッチャ」などと機体を綺麗に塗り替えている●ALウェイズは,かなり古い機体を使っているので,絵に気をとられてはいけない。一方,外国のフラッグシップは新しい機体が多い。オススメはシンガポール航空とエミレーツ航空である。一方避けたほうがいいのは,古い機体をどこからか譲ってもらって使用しているアフリカや中南米の航空会社である。また,旧ソ連諸国で飛んでいるツポレフなど旧ソ連製の機体も危ないらしいが,軍出身のパイロットの操縦技術でカバーしているという嘘のような話もある。【2006/10/15(日) 午後 4:05】

↓成田国際空港で見かける日本とアジアの航空会社
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/65/21886065/img_0


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
なんか、ものごっつい情報をありがとう。やっぱり○AL系はやばいんですね。沈まぬ太陽。
2006-10-21-20:18 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
日系は補償金については無制限に出しますが,死んでしまっては自分でそれをもらうことはありえません。一方,発展途上国の航空会社は物価の関係から補償金額が極めて少ないので,乗る前に調べておくことが必要かも...お役に立てば。
2006-10-21-20:33 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
私も●ALが古い機材を使っているということは旅行会社時代にも聞いたことがあります。エミレーツ航空はいいらしいですね!思わず今度自分が乗る航空会社はどうだったかと、、、チェックしてしまいました^^;。行きは777なのでいいのですが、帰りが、、、ちょっと微妙だったかも^^;。
2006-10-22-12:44 tamamim
[ 返信 * 編集 ]
No title
機体でいうと777は事故がないらしいですね。やっぱり危ないのは747の70年代製造機ですよ。人災も考えられますから,会社の経営は組織がしっかりしているところが理想です。組合が9つも存在する○ALは不安です。
2006-10-22-13:06 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
飛行機が苦手の上にこんな話、知ってしまった今・・・ああぁああ益々怖さがヒートアップキエェ~ Σ(゚Д゚ノ)ノ
2006-11-17-09:36 -
[ 返信 * 編集 ]
No title
そうですよ,飛行機は乗る人の責任で選びましょう。安いから,便利だから,は命取りです!
2006-11-18-16:46 yukky
[ 返信 * 編集 ]