渡嘉敷島日帰り旅2<渡嘉敷港に到着>~渡嘉敷島3 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

渡嘉敷島日帰り旅2<渡嘉敷港に到着>~渡嘉敷島3

那覇の泊港から渡嘉敷港までの高速船の旅は40分ほどである。渡嘉敷島は,慶良間諸島では東側(那覇側)に位置し,那覇から気軽に行ける島ということで,夏には日帰りで海水浴に来る人も多い。高速船なので,海面を跳びはねるように進んでいくが,波は穏やかなので船酔いになることはないようだ。手前に前島という,長さ7㎞ほどの島が見えてきた。住人は1人(2019年10月現在)ということなので無人島ではない。この島の南側を回り込むように,前島の西にある渡嘉敷島の港に速度を落として入っていく。渡嘉敷港は集落の先端に位置し,その集落も山に囲まれている。航空便がないので,那覇とを結ぶ交通手段はフェリーだけだ。高速船の他に,比較的大きなフェリーもあり(どちらも村営),前者は1日2往復,後者が1日1往復して,那覇から貨客を運んでいる。

渡嘉敷港にある旅客待合所は広くゆったりしているが,夏の観光シーズンには乗船客で混むのだろう。待合所内に乗船券販売窓口があり,日帰りの人は,着いたらすぐに帰りの便を購入しておいた方がよいが,観光シーズンになると予約なしでは,当日の購入はほぼ不可能である。港に着き,島を回るにはレンタバイクが最適だろうと,港から300m離れたレンタバイクの店に向かった(民宿も経営する「かりゆし」という店)。渡嘉敷島は道が狭く,起伏が多いので,小回りが利くバイクが無難だ。車のレンタルもあるので,人数が揃えばそれも可だが,前述の理由から軽自動車かオープンカーしか選択の余地はないようだ。レンタバイクは3時間2500円(予約しておけば10%引き,ガソリンは清算時に使用した分を別途支払う)。3時間という時間は,帰りのフェリーの出発時刻と移動距離や滞在時間を推測して決めたが,結果的にはちょうどよい時間だった。
さあ,渡嘉敷島巡りに出発だ!【2020/11/21(土) 午前 8:00】
   
↓高速船ゆえ波しぶきも激しい
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/20190330_090712881.jpg

↓前島が見えてきた
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0078_5.jpg

↓渡嘉敷島が見えてきた(左側)
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0083_5.jpg

↓渡嘉敷港の待合所
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0098_5.jpg

https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0089_5.jpg

↓乗船券販売窓口
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0090_5.jpg

↓港から見る海
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0095_5.jpg

↓乗ってきた高速船はまもなく那覇の泊港に向けて出発する
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0105_5.jpg

↓波は穏やか
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0109_5.jpgpg

↓港の駐車場は大盛況
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0101_5.jpg

↓港の前には漁協の水産物加工場
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0108_5.jpg

↓港の前にはいきなり山がそびえる
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0096_5.jpg

↓レンタバイクを仮に「かりゆし」という店へ
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1019_2.jpg

↓民宿も経営しているレンタカー,レンタバイク店
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1015_2.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント