ルンピニー公園の屋台はいかに?・後編~バンコク77
▼ルンピニー公園は面積約57万㎢(東京都心にある日比谷公園の約3.5倍)の巨大な公園だ。開園時刻は4:30~21:00で,巨大な池や2.5㎞のジョギングコースが設けられている。朝はまだ気温が上がっていないため,散歩やジョギングの人をよく見かける。これだけの公園がバンコクの中心部にあるのは何とも羨ましい。 屋台村(フードコード)までは徒歩5分ほど。ようやく屋台村が見えてきたが,それにしては人の気配がほとんど感じられない。時刻は午前9時40分である。着いたのはいいが,閉まっている店舗が大多数で,もちろん客の姿は見えない。10時前だがほとんどが店じまいしてしまっていた。辛うじて店舗に人がいても,閉店準備中で,結局のところ来るのが遅すぎたのだ。ガイドブック等には営業時間は午前10時までだが,一部の店舗は10時前に閉めてしまう,と書かれていたが,実情はほとんどの店が午前10時までに閉店していた,というのが正確だ。ここにいても仕方ないので,近くの南ゲートから出て,MRTシーロム駅に向かった。やはり「早起きは三文(今では100円ほど)の徳」と言うが,タイ故「早起きは30バーツの徳」といったらよいのか? 【2020/10/31(土) 午前 8:00】 |
↓ルンピニー公園内

- 関連記事
-
-
【緊急投稿②】ラチャダー鉄道市場探訪2~バンコク82 2021/08/07
-
【緊急投稿①】ラチャダー鉄道市場探訪1~バンコク81 2021/08/05
-
ナイト・マーケット「ART BOX」はこじんまりしていて心地よい・後編~バンコク80 2021/01/23
-
ナイト・マーケット「ART BOX」はこじんまりしていて心地よい・前編~バンコク79 2020/12/29
-
スカイトレイン(BTS)Nana駅2019~バンコク78 2020/12/19
-
ルンピニー公園の屋台はいかに?・後編~バンコク77 2020/10/31
-
ルンピニー公園の屋台はいかに?・前編~バンコク76 2020/09/12
-
朝のスクンビット通りソイ11界隈~バンコク75 2020/05/16
-
「Tummy Yummy」でガイヤーン~バンコク74 2020/03/07
-
バンコクから新年のご挨拶~バンコク73 2020/01/01
-
寝台列車でフアランポーン駅に到着~バンコク72 2018/09/01
-
Last Modified :