オークランド港に行ってみよう~オークランド12 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

オークランド港に行ってみよう~オークランド12

オークランド港(商港)はダウンタウンの北の端にある。つまり南北に走るクイーン・ストリートの北の行き止まりにある。宿から港までは徒歩3~4分。港周辺は建設ラッシュで,工事中の場所が多かった(2018~2019年)。この北の端の東側に実は郊外鉄道のブリトマート駅があるのだが,地下にあるので気づきにくい。この駅舎も改修中で,クレーンも入って,港が見えるまでは不安感も付き纏う。工事中のトンネルを抜けると海が見え,フェリーのチケット売り場や乗り場が顔を出す。

西に進むと,停泊中の大型船も見えてきて,視界が広がってくる。この辺りはとくにベイエリアとは呼ばれていないが,海に面した大型船のターミナルには飲食店が入り,海沿いには観光客も多数いて賑わいを見せる場所だ。この日停泊していた大型船は「VIKING ORION号」。イタリア建造,ノルウェー船籍(母港はベルゲン),アメリカ企業所有のクルーズ船らしいが,乗客定員930人,総トン数48000t,なので,業界では小型船の分類になるそうだ。

その手前には「OKギフトショップ」がある。故大橋(O)巨泉(K)が設立した土産屋だ。カナダ,オーストラリアにもあり,日系ゆえ日本人が多く,日本人好みのギフトが多い。もちろん日本語が通じる。オークランドを訪れた日本人観光客はほぼ100%行く店だろう。【2020/10/3(土) 午前 8:00】
   
↓ダウンタウンの北の端にある港周辺は工事中が多い
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3467.jpg

↓港に出るとすぐにフェリーチケット売り場や乗り場がある
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3473.jpg

↓フェリーや大型船が出入りする港だ
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3476.jpg

↓島や対岸とを結ぶフェリーが着岸
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3481.jpg

↓大型船が停泊中
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3483.jpg

↓大型船は「VIKING ORION号」
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3505.jpg

↓観光客で賑わうベイエリア
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3491.jpg

https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3506.jpg

↓日本人の多い「OKギフトショップ」
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3486.jpg

https://blog-imgs-140.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_3498_2.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント