ルンピニー公園の屋台はいかに?・前編~バンコク76
▼ルンピニー公園はバンコクの都会のオアシスとも言うべき広大な公園だ。10年以上前,この公園の傍らで開かれていたナイト・バザールには行ったことがあったが,公園自体に行ったことはなかった。ルンピニー公園では早朝に屋台村(フードコート)がオープンするというのでまずは行ってみた。 旅行ガイドブックなどでは,朝5時から午前10時ごろまでの営業で,一部の店舗は10時前でも閉店する,と書いてあったので,あまり期待はせず,スクンビットのホテルを午前9時に出発し,タクシーでMRTシーロム駅に向かった。道路が混雑していて,3.5kmほどの距離に20分近くかかり,シーロム駅前に着いたのが午前9時20分。シーロム駅付近は,MRT(地下鉄)とBTS(高架鉄道)が交差し,交通の便はすこぶるよいのだが,朝夕は道路が混雑するので,タクシーやバスでの移動には十分な時間を取る必要がある。シーロム付近にも道端では様々な物が販売されている。それを尻目に,ラーマ4世通りを北に渡って,ルンピニー公園の西端に着いた。公園に入る直前には,ラーマ6世の銅像が建っている。【2020/9/12(土) 午前 8:00】 |
↓MRTシーロム駅でタクシーを降りた

- 関連記事
-
-
【緊急投稿①】ラチャダー鉄道市場探訪1~バンコク81 2021/08/05
-
ナイト・マーケット「ART BOX」はこじんまりしていて心地よい・後編~バンコク80 2021/01/23
-
ナイト・マーケット「ART BOX」はこじんまりしていて心地よい・前編~バンコク79 2020/12/29
-
スカイトレイン(BTS)Nana駅2019~バンコク78 2020/12/19
-
ルンピニー公園の屋台はいかに?・後編~バンコク77 2020/10/31
-
ルンピニー公園の屋台はいかに?・前編~バンコク76 2020/09/12
-
朝のスクンビット通りソイ11界隈~バンコク75 2020/05/16
-
「Tummy Yummy」でガイヤーン~バンコク74 2020/03/07
-
バンコクから新年のご挨拶~バンコク73 2020/01/01
-
寝台列車でフアランポーン駅に到着~バンコク72 2018/09/01
-
午後のナーナー駅界隈~バンコク71 2017/06/17
-
Last Modified :