首里城半日散歩6~那覇29
▼首里城正殿他を一通り見学して,奉神門を出た。午前11時からは,奉神門の真向かいの「系図座・用物座(けいずざ・ようもつざ)」を舞台に改造したステージで,「舞への誘い」と題して琉球舞踊が始まる。ここは2019年の火災で焼失は免れたが,現在(2020年)は,休憩所・案内所として利用されている。奉神門,広福門,「系図座・用物座」は,下之御庭(しちゃぬうなー)にコの字型に並んでいる。 「舞への誘い」の演目は,「四つ竹」「本貫花」「花風」「鳩間節」の四つの舞踊だが,時間の都合で最後の鳩間節は見学せずに先へ移動した。琉球舞踊はひじょうにゆっくりした動きで,紅型の着物が鮮やかなこともあって,目が釘付けにされる。一度は見ておいて損はない舞踊である。【2020/6/13(土) 午前 8:00】 |
↓首里城正殿他の見学を終えて奉神門を出る

- 関連記事
-
-
那覇空港修行の旅5の2~那覇34 2020/08/29
-
首里城の復興・後編(2020年7月)~那覇33 2020/08/11
-
首里城の復興・前編(2020年7月)~那覇32 2020/08/10
-
首里城半日散歩7(最終回)~那覇31 2020/07/30
-
那覇空港修行の旅5の1~那覇30 2020/07/11
-
首里城半日散歩6~那覇29 2020/06/13
-
首里城半日散歩5~那覇28 2020/04/11
-
首里城半日散歩4~那覇27 2019/12/25
-
那覇空港修行の旅4~那覇26 2019/12/08
-
首里城半日散歩3~那覇25 2019/12/07
-
那覇空港修行の旅3~那覇24 2019/11/23
-
Last Modified :