上海・虹橋~東京・羽田間ANAに乗る
▼上海・虹橋(ホンチャオ)空港から東京・羽田空港へのANA便は1日1本。虹橋空港は上海の第二空港の役目を果たしているが,国際線は手薄で,東京,ソウル,台北くらいにしか飛んでいない。そのためか国際線ターミナルの混雑はなく,羽田との往復には重宝する。ANA便のエコノミーにて帰国の途についた。機内は国内線と変わらず,乗った瞬間から日本という雰囲気で,さすがに日系航空会社だ。虹橋空港は,国内線は充実しているので,中国の様々な航空会社の機材が見られる。飛び立つと,雲の上に到達するまでは,車窓からは上海郊外の団地を見続けなければならない。どこまでも団地が続き,同じような建物が密集して並ぶ様子は,見ごたえがあるどころか,恐ろしさを感じる。とくに上海のような大都市への人口集中が大きな団地の形成につながり,今後もさらに増加が見込まれる限り,この景色はさらに郊外へと広がっていくのだろう。ANAなので機内食は日本らしいものが出てくる。【2019/12/21(土) 午前 9:00】 |
↓この機材で東京・羽田へ

- 関連記事
-
-
まだまだ閑散とした羽田空港(5月27日) 2020/05/27
-
もっと閑散とした羽田空港(4月23日) 2020/04/23
-
閑散とした羽田空港(4月14日) 2020/04/14
-
松山空港の隠れ食堂「Solaダイニング」 2020/02/08
-
旭川空港リニューアルグランドオープン 2020/01/18
-
上海・虹橋~東京・羽田間ANAに乗る 2019/12/21
-
ストックホルム・アーランダ国際空港で5時間半を楽しむ・後編 2019/11/03
-
羽田空港から松山空港への空旅 2019/09/29
-
ストックホルム・アーランダ国際空港で5時間半を楽しむ・中編その2 2019/08/20
-
伊丹空港のスイートラウンジ・リニューアル 2019/07/30
-
バリ島にもキティ・ジェット 2019/07/15
-
Last Modified :