08 /28
2006
景福宮の光化門前には,ソウルで最も幅の広い道路がある。片道8車線。両方で16車線(写真1番目は西側車線,2番目は東側車線,3番目はT字で交わる12車線道路)という途方もない道路である。車優先社会の韓国だけに,このような広い道路に横断歩道などはつけない。といってすぐそばに横断地下道もないので,ここを渡ろうとすれば,西側に200mほど歩いた地下鉄3号線の景福宮駅に一度もぐり,向こう側に渡るしかない。ソウルにはこのような道が多く,横断地下道を余儀なくされることが多いので,歩行者,とくに足腰の弱い老人にはきつい。また地下道にエスカレーターがついていることもほとんどなかったが,ようやく一部の駅で地上までのエスカレーターやエレベーターなどが設置されるようになってきた。ソウルのドライバー,とくに一般タクシーや乗合バスのドライバーは運転マナーが概して悪いので,国際運転免許証を取得すれば日本人でもソウルで運転することは可能だが,かなり恐いと思われる。8車線もあったら車線変更はどうすればいいのだろう? |
その後,この通りの真ん中に公園ができ,車線数は半分に減ってしまった。ドラマ『アイリス』でイ・ビョンホンやキム・テヒがテロ集団とドンパチをやったのはこの通りだ。当日は終日通行止めにして撮影したということで,日本のドラマとはスケールが2まわりほど違う。かつての『西部警察』さえ敵わない。【2006/8/28(月)午後9:46】 |

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも) |

- 関連記事
-
コメント
No title
2006-08-29 23:45 har*h*rubo*u URL 編集
No title
2006-08-30 20:14 yukky URL 編集