FC2ブログ

釧路から旭川へ約6時間の移動3~道東11

道東
07 /06 2019
2018年11月30日午前10時30分に帯広駅前を出発した旭川駅前行の都市間バス「ノースライナー号」は国道には入らず,帯広市内を西へ。西隣の芽室町の手前で国道38号線へ入り,富良野までは国道38号線を進む。出発して30分ほど経つと,十勝平野の畑作地帯の端を走るが,冬では作物は見当たらない。帯広市内はまったく雪はなかったが,清水町に入ってから,畑作地に薄っすらと雪が積もり,遠くの山々にも雪が見える。ほぼ快晴で,風はないが,外気は氷点下だ。帯広を出て53分で家並みが見えてきた。新得町だ。旭川まではまだ3時間余り。車内はぬくぬくと温かく,車内の客はほとんど眠っている。【2019/7/6(土) 午後 8:12】
   
↓帯広競馬場の厩舎
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_0

↓「びっくりドンキー」柏林台店
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_1

↓テイクアウトの弁当に豚丼があるのはさすが発祥地
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_2

↓エディオン系の家電ショップ「100満ボルト」帯広西店
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_3

↓出発後34分の車内
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_4

↓十勝平野の端を行く(10:08)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_5

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_6

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_7

↓10:19出発後初めての雪が見えてきた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_8

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_9

↓新得町に入ってきた(10:23)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/713253/25/58543325/img_10

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

関連記事

コメント

非公開コメント

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。