駁二藝術特區散策・前編~高雄15 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

駁二藝術特區散策・前編~高雄15

「駁二(ポーアル)藝術特區(区)」は高雄市鹽(塩)埕(イェンチェン)區にあるリノベーション地区で,港に近い倉庫街をギャラリーやショップなどに改装し,観光名所としても人気を集めている。もともと高雄中心部から西にある鹽埕區は,開発が早く,古くは塩田,その後港湾(高雄港)と,街自体が古く(旧市街),レトロで落ち着いた佇まいを持つ。MRT橘線で美麗島站(駅)から西に2つ目,區の中心の鹽埕埔站に着く。站を出てほぼ南に大勇路を歩いていくと数分で倉庫街をリノベした駁二藝術特區に到達する。この特區はほぼ東西に1㎞あり,3つの倉庫街(エリア)から成るので,すべてを見ようとすると軽く2~3時間はかかってしまう。前もって,どこに行くか,何を見るかを決めておいた方がよい。レトロな倉庫の中には改装された,ショップやカフェ,アートなどさまざまな店舗が入っていて,雑貨探しには飽きないだろう。【2019/6/30(日) 午前 9:30】
   
↓鹽埕埔站1番出口を出た辺り
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_0

↓大勇路をさらに南へ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_1

↓交差する公園二路には自転車専用レーンがある
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_2

↓旧市街にあるホテル
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_3

↓3つのエリアの真ん中大勇倉庫街に到達
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_4

↓外壁はレトロな倉庫街
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_5

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_6

↓裏側も古い佇まいながらオシャレに改装している
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_7

↓大勇倉庫街
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/31/58541131/img_8

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント