いざ夜市へ~基隆3
▼基隆の夜市は駅から東に500~600m行った辺り(仁三路・愛三路・愛四路付近)に広がっている。そこまでの道のりは,すすけたコンクリートの商店街や住宅が続く街並みで,途中に慶安宮というお寺があった。そうこうしているうちに夜市に到着する。入口付近に海の安全を願ったお寺・尊済宮がある。拝むそばから売り子の掛け声が響く。確かに寺の目の前からすでに店が並んでいる。基隆の夜市はこじんまりしていて,台北のような派手さはないが,海に面しているので新鮮な海の幸や天ぷら,三明治(サンドイッチ),トロピカルフルーツなどが味わえる。この日は平日なので人出は少なかったが,夕食をここですませる近くの住民も多かったようだ。【2006/8/12(土) 午後 7:58】 |
↓交差する道路が仁三路

- 関連記事
-
-
やっぱり夜市は面白い~基隆4 2006/08/13
-
いざ夜市へ~基隆3 2006/08/12
-
古い建物と活気ある人々~基隆2 2006/07/30
-
日本から船でも行ける基隆港~基隆1 2006/07/26
-
Last Modified :