沖縄で「札幌味噌ラーメン」~本島南部3
▼人影のない「あざまさんさんビーチ」を見て,バスで那覇に戻ろうと思い,バス停「安座間サンサンビーチ入口」に行くと,お食事&Cafe「夕凪(ゆうなぎ)」の文字が目に入ってきた。正午を過ぎ,おなかもすいていて,バスの時間までは30分ほどあったので,迷わず店に入った。入口のメニューにもあるように,札幌ラーメン,ジンギスカン,ほっけ定食,サッポロ黒ラベルビールなど,と北海道の食べ物ばかりで,一瞬沖縄にいることを忘れてしまうほどだ。しかし,アイスクリームにシークワーサーや海ぶどうという文字を見るにつけやはり沖縄にいることを実感してしまうのだった。那覇から1時間の郊外で,観光シーズンでもないので,客は一人もいなかったが,北海道で食べるのとまったく遜色のない黄色い麺の札幌味噌ラーメンが味わえた。寒い冬にぴったりのメニューを,汗ばむ陽気の沖縄で食べるには勇気がいるが,店内はガンガン冷房が効いていたので,熱々の麺も問題なく食べることができた。台湾で暑い夏に鍋料理を食べるのと同じ感覚かもしれない。【2019/6/2(日) 午後 7:50】 |
↓「安座間サンサンビーチ入口」バス停

- 関連記事
-
-
世界遺産「斎場御嶽」を見に行く・中編~本島南部11 2023/04/28
-
世界遺産「斎場御嶽」を見に行く・前編~本島南部10 2023/04/01
-
旧海軍司令部壕跡を見学~本島南部9 2023/02/14
-
季節はずれの「オリオンECO美らSUNビーチ」~本島南部8 2023/01/30
-
瀬長島,朝散歩3(最終回)~ウミカジテラスを見に行く・後編~本島南部7 2022/09/18
-
瀬長島,朝散歩2~ウミカジテラスを見に行く・前編~本島南部6 2022/09/16
-
瀬長島,朝散歩1~「東京バス」に乗って~本島南部5 2022/09/13
-
「てだこ浦西」には何がある?~本島南部4 2020/09/27
-
沖縄で「札幌味噌ラーメン」~本島南部3 2019/06/02
-
久高島ついでに「あざまサンサンビーチ」へ~本島南部2 2019/03/02
-
沖縄そばの有名店~本島南部1 2015/10/25
-
Last Modified :