エヴォラへの旅~ローマ時代の足跡~エヴォラ8
ポルトガルエヴォラ大聖堂を見た後,北に2~3分歩くと開けた場所に出る。南側にエヴォラ美術館,東側にエヴォラ図書館があり,どちらも白壁を基調とした建物に収まっている。この広場の見せ場は,中央に立つローマ神殿だ。2~3世紀ごろにローマ人によって建てられたコリント様式の神殿で,柱しか残っていないが,1700年以上前の建造物が残っていることに驚く。ローマの勢力がヨーロッパ南部に広く及んでいたことを示す遺跡である。水道橋も数多く残されているが,あちこちにある神殿もローマの名残である。【2019/5/10(金) 午後 8:52】 |
↓エヴォラ美術館

- 関連記事
-
-
ケーブルカー「ラブラ線」に乗ってみた・後編~リスボン27 2021/03/12
-
ケーブルカー「ラブラ線」に乗ってみた・中編~リスボン26 2021/01/16
-
エヴォラへの旅~「SUPER BOCK」でのどを潤す~エヴォラ9 2019/11/16
-
エヴォラへの旅~ローマ時代の足跡~エヴォラ8 2019/05/10
-
エヴォラへの旅~伊東マンショらの足跡~エヴォラ7 2018/09/20
-
エヴォラへの旅~10月5日通りを歩く~エヴォラ6 2018/09/01
-
エヴォラへの旅~ジラルド広場へ~エヴォラ5 2018/07/07
-
コメント