「世界三大がっかり」を見に行く・後編~ブリュッセル9
▼人だかりがあったので,まさにここだと思って,真正面に行くと,確かに「世界三大がっかり」の一つがあった。見学者は思い思いに写真を撮ったり,目を凝らして見たりしている。交差点の角の凹んだ場所に,その像「小便小僧」はあった。なぜ「がっかり」か?!カメラの望遠レンズで撮る分には,小僧といいながらも,画面いっぱいに小便をする姿が撮れるのだが,カメラもなく,見学者の肉眼の目線で見ると,実に小さいのだ。コペンハーゲンの「人魚姫」もそうらしいが,見学者が実物を見る前に,ガイドブックなどで見る写真は,多くは等身大で,比較する物が同時に写っていることはないので,誰もが「大きい」ものだという先入観を持ってしまうらしい。だから実物を見て真っ先に「小さい」とつぶやいてしまうのは仕方ない。「世界三大がっかり」はシンガポールのマーライオンも併せて,やはり3つとも「小さい」のががっかりの原因だった。【2019/4/27(土)午後7:54】 |
↓王室御用達チョコレート「ノイハウス」の隣に人だかり

- 関連記事
-
-
ベルギーから明けましておめでとう~ブリュッセル14 2023/01/01
-
ブルージュ日帰り旅行1~ブリュッセル北駅~ブリュッセル13 2022/05/16
-
ブリュッセル中央駅界隈~ブリュッセル12 2020/10/10
-
ムール貝の白ワイン蒸し~ブリュッセル11 2019/07/27
-
タンタンがいる街~ブリュッセル10 2019/05/18
-
「世界三大がっかり」を見に行く・後編~ブリュッセル9 2019/04/27
-
「世界三大がっかり」を見に行く・前編~ブリュッセル8 2019/03/29
-
小さな広場「グラン・プラス」・後編~ブリュッセル7 2019/02/15
-
小さな広場「グラン・プラス」・前編~ブリュッセル6 2019/02/09
-
ヴルス駅からグラン・プラスまで・後編~ブリュッセル5 2019/01/05
-
ヴルス駅からグラン・プラスまで・前編~ブリュッセル4 2018/12/22
-
Last Modified :