猫空への道4~台北32
▼ガイドブックなどには「猫空(マオコン)の茶芸館」という書き方をしているが,猫空のバス停は最も奥にあり,その手前にある4~5停留所の付近に茶芸館は集中している。何も知らないで終点まで行ってしまうと,茶芸館の数はむしろ少なく,気に入った茶芸館に入れない可能性が高い。一方,調べてあった茶芸館の場所の位置を知らないために,降りる人につられて思いっきり前で降りてしまうこともあるので気をつけたい(それは何を隠そう私である)。先ほどの指南国小を過ぎたあたりから,路線バスはフリー停車になるので,バス停ではなくても乗れるし降りられる。【2006/8/12(土) 午後 0:40】 |
↓バスからの眺め

とにかく行きたい店(ネット上にたくさん出ている)があったら地図で確認し,その地図を持参し車窓を参考にしながら,ここぞと思ったところで降りるようにしたい。ところが猫空の詳しい地図は日本には見当たらない。そこで,「猫空茶芸館MAP」を作ったので活用してほしい。A4のマット紙でプリントアウトすれば十分である。 |
↓自家製猫空茶芸館MAP

- 関連記事
-
-
猫空への道9(最終回)~眺めのよい茶芸館で一服(後編)~台北37 2006/10/15
-
猫空への道8~眺めのよい茶芸館で一服(前編)~台北36 2006/10/14
-
猫空への道7~台北35 2006/08/27
-
猫空への道6~台北34 2006/08/27
-
猫空への道5~台北33 2006/08/12
-
猫空への道4~台北32 2006/08/12
-
猫空への道3~台北31 2006/08/12
-
猫空への道2~台北30 2006/08/12
-
猫空への道1~台北29 2006/08/06
-
高さ390mからの台北眺望2・東と南~台北28 2006/08/06
-
五分哺で見かけたアフロなマネキンたち~台北27 2006/08/04
-
Last Modified :