猫空への道2~台北30
台北NRT木柵線萬芳社区駅からの「小10」バスは,途中までは台北市最南部の商店街(木柵市街)を縦横無尽に走る。萬芳社区駅付近は山が迫っていたので,すぐに山に入っていくのかと思ったら,そうでもない。その市街地での人の乗り降り(主にお年寄り)が多いので,停車箇所も多い。【2006/8/12(土) 午前 11:20】 |
↓木柵市街

20分くらい街中を走ってからようやく山合に入る。ほぼ満席だった車内は,一桁の人数になり,猫空方面へ向かう人は少なく,庶民の足というよりは観光路線に変身である。そのわりにバスは小さく古めかしい。木柵も古き良き街といった感じで降りてみたかったが,この日は午前中に猫空,午後に十分と基隆と,ハードスケジュールだったので諦めた。 |
↓山合に入る辺りの住居

- 関連記事
-
-
猫空への道5~台北33 2006/08/12
-
猫空への道4~台北32 2006/08/12
-
猫空への道3~台北31 2006/08/12
-
猫空への道2~台北30 2006/08/12
-
猫空への道1~台北29 2006/08/06
-
高さ390mからの台北眺望2・東と南~台北28 2006/08/06
-
五分哺で見かけたアフロなマネキンたち~台北27 2006/08/04
-
コメント