ウブドで初日本食~バリ島96 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ウブドで初日本食~バリ島96

海外で日本食を食べることはまずない。現地のものを食べるのが,気候とマッチしていちばん旨く,反対に海外の日本食は現地の気候に合わずとりわけまずいからだ。かつてパリで食べた「焼きサバ定食」もしかり,ロサンゼルスで食べた「うどん」もしかり。バンコクで食べた「とんかつ定食」だけは裏切られて旨かったが。そのバンコク(2001年)以来海外で日本食を口にしていなかったが,3年前にウブドで見かけた「漁師」という居酒屋が気になっていたので,勇気を出して夕食がてら寄ってみた。平屋造りで,もちろん屋根はあっても,壁は窓枠だけで窓ガラスはないので,吹き抜ける風が心地よい。【2019/2/16(土) 午前 8:01】

↓ハノマン通りと店の前にある「漁師」の看板
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_0


↓「漁師」の入口
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_1


↓和風テイストの店内
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_2


↓メニュー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_3


↓おてもと
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_4


裏には小さな池があったが,かといって日本庭園といえる代物でもない。離れが3棟あったが誰もいない。客の入り具合は早い時間のせいもあって2割ほどと空いていた。日本食を出す店だけに,ウブドでの滞在者の少ない日本人,中国人,韓国人がほとんどで,圧倒的に滞在者の多い西洋人は見向きもしないようだった。女性従業員は地元の人間のみ。注文の最初のメニューは,やはりというか定番の「寿司(にぎり)」だ。山間部のウブドで海産物を食すというのには抵抗もあるが,物流は進んでいるので問題はなかろう。ネタは新鮮で味もまずまずだが,シャリが柔らかく,また握りが弱いので,咬み心地がなく,かろうじて寿司を食べているという舌触りしかない。次に,串揚げ,焼き鳥といわゆる日本食を食べて行った。可もなく不可もなくという味で,まずいということはなく,インドネシア・バリ島の山間部ウブドで食べるにしては上出来だ。ウブドでどうしても日本食が食べたくなったら入っても問題はないだろう。

↓裏の池と橋
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_5


↓3棟の離れ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_6


↓コスチュームは朱色と黄色のTシャツ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_7


↓寿司(にぎり)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_8


↓串揚げ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_9


↓焼き鳥
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_10


↓生パイナップルジュース
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_11


↓日没後の「漁師」前
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/61/58455061/img_12


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント