三和夜市を行く1~新北28 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

三和夜市を行く1~新北28

士林,景美,師大,基隆廟口(基隆),公館,寧夏街,饒河街,臨江街,中和興南(新北),六合(高雄),花園(台南)に続く夜市シリーズ第12弾は,MRT中和新蘆線台北橋駅から徒歩2分ほどの交差点から始まる「三和夜市」(新北市三重區)だ。台北市から向かうと淡水河を渡ったところにあるので,MRTに乗れば台北市中心部からそんなに時間はかからない(板南線忠孝新生駅からは6駅12分)が,一つ手前の大橋頭駅から中和新蘆線は2方向(迴龍行と廬洲行)に分かれるので,迴龍行に乗ることは必須だ。もし間違って廬洲行電車に乗ってしまっても,次の三重國小駅で降り,200mほど徒歩で南下すると三和夜市に行くことはできる。三重國小駅と台北橋駅は,路線は違っても直線で800mほどの距離なので十分歩ける範囲である。ただし道路をよく熟知していないと無駄に歩くことになる。宿泊したホテルの最寄駅松山南京駅から乗車10分ほどで台北橋駅に着いた。MRT網は,台北市から西側に2線が延び,新北市の三重區,板橋區,新莊區などにも行けるようになってきた。台北橋駅前には重新路(一段)という交通量の多い道路が走っている。駅近くには店も多くたいへん賑やかな街だ。駅を北に出て東(右)へ約100mほど進み,交差点を北に渡るとそこが南北に600mほど続く三和夜市の南端に到達する。中央北路という路上に屋台が出るので,「中央夜市」という名もあるが,「三和夜市」で統一することにする。【2019/2/15(金)午後7:56】

↓出発は松江南京駅
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_0

↓台北橋駅到着(地下2階ホーム)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_1

↓地下1階改札階から地上に上がる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_2

↓地上に出ると重信路
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_3

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_4

↓歩道は時々建物の1階部分になる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_5

↓午後6時を過ぎ交通量が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_6

↓通り沿いには店が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_7

↓夜市の南端の交差点にやってきた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_8

↓車以上にバイクの数が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_9

↓ここが三和夜市の南端
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/44/58454744/img_10

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント