MRT龍山寺駅の福州胡椒餅~台北179
▼台北には美味しいB級屋台グルメが多い。その中でも「胡椒餅」と呼ばれる,外はパリパリ,中にはジューシーな豚肉の餡とネギが詰まった,饅頭形の餅はB級グルメの傑作といえよう。とくにMRT松山駅前の饒河街夜市の東入口付近に位置し,近年はいつも長い行列ができている屋台,「福州世祖胡椒餅」(台鐵台北駅近くにも店舗あり・・・こちらは混んでいない)はあまりにも有名だ。同じ福州と名が付いていても,MRT龍山寺駅からすぐの細い路地にある「元祖福州胡椒餅」は,店舗があり,やはりその場で作っているので,アツアツが食べられる。時間帯にもよるが混んではいない。こちらも皮はパリパリなのだが,中の餡にあまりジューシー感は感じられず,胡椒の効きがイマイチかなと思ったが,腹が空いているときには何でも旨いので,あまり評価には値しない。同じ福州胡椒餅でも,中の餡の作り方や材料や材料の量には違いがあるので,どちらがお好みかは実際に食べて判断するとよい。結局はMRT松山駅とMRT龍山寺駅をはしごするしかない!ということになる。【2019/2/2(土)午後2:06】 |
↓MRT龍山寺駅入口

- 関連記事
-
-
ローカル夜市を楽しむ~延三夜市・後編~台北184 2019/12/27
-
ローカル夜市を楽しむ~延三夜市・中編~台北183 2019/12/23
-
ローカル夜市を楽しむ~延三夜市・前編~台北182 2019/12/07
-
13年ぶりの公館夜市~台北181 2019/07/30
-
古亭で小籠包~台北180 2019/06/15
-
MRT龍山寺駅の福州胡椒餅~台北179 2019/02/02
-
11月下旬の台湾北部は肌寒い~台北178 2018/12/01
-
台湾のモスバーガー~台北177 2018/08/25
-
バリ島の次は台北~台北176 2018/08/15
-
士林夜市ぶらっと歩き5(最終回)~台北175 2018/07/28
-
士林夜市ぶらっと歩き4~台北174 2018/07/21
-
Last Modified :