「アヤラ・センター・セブ」を散策・後編~セブ・シティ8
セブ・シティ「アヤラ・センター・セブ」の本館に戻る。ケータイショップや電器屋などがあり,生活にゆとりのある層が買っていく。地下にはフードコートがある。中編で紹介した別館で食べるのもよいが,安く簡単に済ませたければこの手もあるが,あまり落ち着く場所ではない。アジアではどの国でも鶏肉の人気が高く,上層階にあるKFCは混んでいた。夕方から夜にかけて,外のジプニー乗り場は混雑してくる。買い物をして家に戻り始めるからだ。セブ・シティには電車はないので,ジプニーが庶民の重要な足となっている。【2019/1/26(土) 午後 2:17】 |
↓本館に戻る

- 関連記事
-
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・後編~セブ・シティ8 2019/01/26
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・中編~セブ・シティ7 2019/01/19
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・前編~セブ・シティ6 2019/01/12
-
セブ最大の市場「カルボン・マーケット」2~セブ・シティ5 2017/01/14
-
セブ最大の市場「カルボン・マーケット」1~セブ・シティ4 2016/12/23
-
暑い日は「ハロハロ」で極楽気分?!~セブ・シティ3 2016/12/03
-
巨大ショッピングセンター「SM city cebu」へ~セブ・シティ2 2016/11/03
-
コメント