大阪・伊丹空港は心地よい - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

大阪・伊丹空港は心地よい

大阪・伊丹空港の内装が昨年大幅にリニューアルされた。北にJALのターミナル,南にANAのターミナルと分かれ,バス乗り場もそれぞれに分かれていたが1か所に統一され,出口も中央に一つとなった。搭乗待合室も従来の空港のようにイスだけではなく,木製のイスとテーブルが置かれ,搭乗ギリギリまで作業ができるようになった。空港という雰囲気がなく,一瞬図書館かと見間違えてしまう。【2019/1/19(土) 午後 6:46】

↓大阪空港の搭乗口(13番)前のイスとテーブル
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/97/58430297/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/97/58430297/img_1


ANAの上級会員用ラウンジは,従来から2層構造で,入口を入ってすぐの1階がダイヤモンド会員用,階段を上った2階がプレミア会員やスターアライアンスゴールド会員用と分かれている。ダイヤモンド会員用のラウンジには,食べるものと言えば,従来はパンと菓子(ベルギーワッフルなど)しかなかったが,昨年からはおにぎりと味噌汁が加わり,朝や夕方には重宝するようになった。おにぎりは羽田空港のように海苔は付いていないが,最近になって高菜入り五目ご飯など2種類になった。

↓大阪空港のANAダイヤモンドラウンジ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/97/58430297/img_2


↓羽田空港同様におにぎりと味噌汁が加わった(現在は五目御飯のおにぎり)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/97/58430297/img_3


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント