三峡で牛角パンを食べる~新北27
▼三峡というと,真っ先に「牛角パン」だ。クロワッサンに見えるが,字の通り,牛角に似せたパンなので,クロワッサンとは食感がまったく異なる。店はたくさんあり,三峡老街入口の「金牛角」がとみに有名だが,混んでいたので三峡市街地に向かった。目についた店は,入口に黄金の牛のマスコットがある「金三峡牛角」だ,味は4種類あるが,「原味」というノーマルな牛角パンを購入。クロワッサンに比べて重く,外はサクサク,中は柔らか。菓子パンのような食感で,主食ではなくおやつ感覚のパン。その後,三峡市街地を少し歩き,タクシーを見つけて移動。三峡の街は長閑な田舎の街で,信号機はあれども,必要なほど車が走っていない。これでも人口400万を誇る新北市の一区(三峡區)なのだ。【2019/1/19(土)午前11:18】 |
↓三峡老街入口にある牛角パンの人気店「金牛角」

- 関連記事
-
-
三和夜市を行く5~新北32 2019/04/07
-
三和夜市を行く4~新北31 2019/03/24
-
三和夜市を行く3~新北30 2019/03/09
-
三和夜市を行く2~新北29 2019/03/02
-
三和夜市を行く1~新北28 2019/02/15
-
三峡で牛角パンを食べる~新北27 2019/01/19
-
三峡老街へ7(最終回)~新北26 2018/12/15
-
三峡老街へ6~新北25 2018/12/08
-
三峡老街へ5~新北24 2018/11/24
-
三峡老街へ4~新北23 2018/11/09
-
三峡老街へ3~新北22 2018/10/20
-
Last Modified :