「アヤラ・センター・セブ」を散策・前編~セブ・シティ6
▼「アヤラ」はフィリピン最大の財閥。その「アヤラ・コーポレーション」が全国に展開するショッピング・モールが,「アヤラ・センター」と呼ばれるものだ。セブ・シティの場合は,市北部の東京ドーム5個分の広さの土地に,高級デパート・スーパーマーケットの「ルスタンス」を核に約360店舗が入る,巨大なショッピング・センターをオープンしている。フィリピンのどこでもそうだが,入店時のセキュリティチェックは必須だ。警備員が入口で荷物検査を行った上で入店できるので,大きな犯罪に遭う心配はまずない。構造は地下1階(地下2階は駐車場),地上4階で,中央部には海外ではごく普通の大きな吹き抜けが設けられている。フィリピンには「SMシューマート」といい,日本を上回る規模の巨大ショッピング・モールが多い。ここはそれほど巨大ではないが,一回りするには相当の時間がかかる。「アヤラ・センター」の周辺はオフィス街になっていて,ホテルなども点在し,民家はあまり見当たらない。【2019/1/12(土) 午後 6:29】 |
↓ここだけではなく,入店に荷物検査は当たり前

- 関連記事
-
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・後編~セブ・シティ8 2019/01/26
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・中編~セブ・シティ7 2019/01/19
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・前編~セブ・シティ6 2019/01/12
-
セブ最大の市場「カルボン・マーケット」2~セブ・シティ5 2017/01/14
-
セブ最大の市場「カルボン・マーケット」1~セブ・シティ4 2016/12/23
-
暑い日は「ハロハロ」で極楽気分?!~セブ・シティ3 2016/12/03
-
巨大ショッピングセンター「SM city cebu」へ~セブ・シティ2 2016/11/03
-
フィリピン最古の要塞~セブ・シティ1 2016/10/22
-
Last Modified :