「アヤラ・センター・セブ」を散策・前編~セブ・シティ6 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「アヤラ・センター・セブ」を散策・前編~セブ・シティ6

「アヤラ」はフィリピン最大の財閥。その「アヤラ・コーポレーション」が全国に展開するショッピング・モールが,「アヤラ・センター」と呼ばれるものだ。セブ・シティの場合は,市北部の東京ドーム5個分の広さの土地に,高級デパート・スーパーマーケットの「ルスタンス」を核に約360店舗が入る,巨大なショッピング・センターをオープンしている。フィリピンのどこでもそうだが,入店時のセキュリティチェックは必須だ。警備員が入口で荷物検査を行った上で入店できるので,大きな犯罪に遭う心配はまずない。構造は地下1階(地下2階は駐車場),地上4階で,中央部には海外ではごく普通の大きな吹き抜けが設けられている。フィリピンには「SMシューマート」といい,日本を上回る規模の巨大ショッピング・モールが多い。ここはそれほど巨大ではないが,一回りするには相当の時間がかかる。「アヤラ・センター」の周辺はオフィス街になっていて,ホテルなども点在し,民家はあまり見当たらない。【2019/1/12(土) 午後 6:29】

↓ここだけではなく,入店に荷物検査は当たり前
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_0

↓大きな吹き抜けはアジア各国に見られる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_1

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_2

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_3

↓ベンチなど休める空間はほとんどない
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_4

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_5

↓周辺はオフィス街
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_6

↓映画館
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_7

↓中央部をパノラマにしてみた(クリックで拡大)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/31/58424431/img_8

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント