横濱屋でスタミナアップ - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

横濱屋でスタミナアップ

夏は夏バテ,冬でも近年は寒さと精神的疲労で冬バテするので,家系ラーメンの横濱屋でスタミナをつけてきた。町田市鶴川にある横濱屋まで車で10分ほどなのだが,東京の自宅から同じ東京の町田市に行くには,神奈川県川崎市を必ず通らなければならない。東京→神奈川(川崎),神奈川(川崎)→東京町田のそれぞれに県境があり,前者は丘が長く延び,切り通しになって相互に通り抜けられる道は2か所しかない。後者も軽い丘越えがあり,これも2か所しかない。東京都と神奈川県は仲が悪いので,県境をスムーズに通り抜けできないように作ってあり,都も県も住民からすれば敵である。それはさておき,いつも食べるのはニンニクたっぷりのニラ・モヤシ入り麺で,油は少なめ,麺は固めと決まっている。麺は少し縮れがあり,汁によく絡み,ニンニクの香ばしさが素晴らしい。これを一杯食べると,翌日までは元気だが,2日目以降まではとても持続しない。開店の午前11時に入ったが,ものの数分で十数人の客が入ってきて,そのほとんどはおじさんか若い男のどちらかだった。あとはファミリーで,ラーメン屋で女が一人ラーメンをすすっている姿はついぞ見たことがない。【2019/1/6(日) 午後 8:41】

↓ニンニクたっぷりのニラモヤシ麺
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/15/58419115/img_0


↓麺は太目
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/15/58419115/img_1


↓開店まもなくの店内は男ばかり
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/15/58419115/img_2


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント