三峡老街へ7(最終回)~新北26 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

三峡老街へ7(最終回)~新北26

冷たくなった胃で何か温かいものを入れようと思っていたら,お腹も急に空いてきたので,先ほど寄った豆花の店の二軒隣にある店に入って腹ごしらえをすることにした。店の名は『易味屋』。ご飯と麺,汁の店である。店内は入店時にはまだ座席があったが,徐々に混んできて,麺を食べ始めた頃にはほぼ満席となった。というのも,あまり飲食店がない老街なのでこの店に客が集中するようだ。注文した麺は魚系のダシであっさりとはしているが,油で揚げたつみれのようなものや香草が入っていて,食欲をそそる見た目だ。温かい麺だが,店内は冷房ガンガンなので,苦にはならない。台湾の麺はとくに屋台で食べると,おやつくらいの量しかないが,ここの麺は量が多く,がっつり食べられた。老街散策もだいたい終わったので,同じ道を三峡老街入口に戻ることにした。【2018/12/15(土)午後2:30】

↓『易味屋』の店先
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_0

↓外に貼り出されている代表的メニューとメニュー表+値段
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_1

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_2

↓店内はそんなに広くはないのですぐに満席になる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_3

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_4

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_5

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_6

↓注文した「総合羹湯」は50元
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_7

↓麺は黄色い丸麺
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_8

↓醤油系の調味料(お好みに合わせて)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/58400176/img_9

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント