高原に咲くユリ
▼昨年の8月に美し森を訪れた。ここは清里高原北側の八ヶ岳中腹にあたり,海抜は約1500~1600m。最も高いところには「大泉・清里スキー場」があり,夏山リフトが運行されている。ゲレンデにあたる場所には,赤・黄・朱色などさまざまなユリが咲き誇っていた。東京が35℃という猛暑にもかかわらず,天然のクーラーの高原では25℃くらいしかなく,風は爽やかで,夏はこの辺で暮らしたくなる心地よさであった。かつて(1970~1980年代前半)清里は「アンノン族」と呼ばれる女性たちに占拠された観があるが,最近ではファミリー層が圧倒的に多く,グループや個人ではなかなか来ることはなくなっている。見所は多く,また「高原」という響きがよい。【2006/8/5(土) 午後 1:45】 |
↓大泉・清里スキー場

- 関連記事
-
-
収穫の季節 2006/11/03
-
多摩ウォーキング 2006/10/21
-
コスモスの花園 2006/10/14
-
IKEAに行けヤ! 2006/10/12
-
御殿場は1日がかり 2006/10/09
-
高原に咲くユリ 2006/08/05
-
港北ニュータウンでショッピング 2006/07/30
-
日本版韓定食?~近所のそば屋 2006/07/20
-
御殿場プレミアム・アウトレット~少しは欧米に近づいたか? 2006/07/16
-
耳に心地いい鳥のさえずり 2006/06/04
-
バラの香り~神代植物公園 2006/05/28
-
Last Modified :