リスボン国際空港でチェックイン・後編 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

リスボン国際空港でチェックイン・後編

保安検査後の制限区域内に入った。中央部分は吹き抜けで明るく,そこからそれぞれの搭乗口へ向かう。この辺りには店舗が集中し,両替などはわかりやすいよう中央部に設置されている。ヨーロッパやアメリカの空港らしく,開放的な雰囲気の落ち着ける空港だ。日本の空港のように無機質で,モノクロームなイメージの空港とは違い,デザインにも優れ,控えめながら色彩感がある空港だ。ポルトガル航空(TP)が使用する,このターミナル1は搭乗ゲートが47番まである。主にLCCが利用するターミナル2とは無料のシャトルバスで結ばれている。ターミナル1はほぼ直線で細長いため,搭乗ゲートによっては移動距離が長くなる。搭乗時刻を確かめ,余裕を持って移動する。搭乗口は14番なので,近くもなく遠くもなく適度に歩いて行ける距離である。2016年に,リスボン国際空港(正式名)の別称がポルテラ空港からウンベルト・デルガード空港に改称された。【2018/11/25(日) 午前 10:18】

↓制限区域内の中央部分
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_1


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_2


↓両替は窓口と違い,インフォメーションのようだ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_3


↓空港全体は細長い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_4


↓出発掲示板
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_5


↓搭乗口へ向かう通路
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_6


↓14番ゲート到着
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_7


↓搭乗待合室
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_8


出国エリアと違い,入国エリアははっきり言って暗い。リスボンに着いて旅行気分が高揚するはずなのに,この通路の薄暗さでは,気分が減退してしまう。改善が必要な部分だ。

↓飛行機を降り立った入国エリアは薄暗い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_9


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/85/58384085/img_10


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント