「新天地」への通り抜けショッピングモール~上海21 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「新天地」への通り抜けショッピングモール~上海21

人気の観光地,「新天地」に行こうとすると,近くに宿を取っている以外は地鉄(上海軌道交通)で移動というのが一般的だ。地鉄10号線で「新天地」駅に着き改札を出ると,目の前に「新天地時尚(XINTIANDI STYLE)購物中心」の地下入口がある。2階に上がり,直進すれば新天地までの通り抜けができるので便利だ。このショッピングモールはファッションブランドが多く,通路が細長い吹き抜け(日本以外のアジアのショッピングモールは吹き抜けが常識)の両側にあり,アメリカのショッピングモールやアウトレットのような構造になっていて,内装にも高級感を出し,それなりの店が入っているが,とても庶民が買い物をするような価格帯ではない(富裕層向け)。飲食店は少ないが,台湾の鼎泰豊(ディンタイフォン)が入っている。中国在住者に聞くと,鼎泰豊は上海にも何店舗あるが,店によって味が異なり(職人の腕の差),都心部ほど味はいいとか。そのような訳で,駅から新天地まで一区画の距離だけだが,天気に左右されずに通り抜けするにはもってこいの店とだけ言っておこう。【2018/10/20(土) 午後 8:07】

↓地鉄10号線改札前の地下入口
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_0


↓地下1階
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_1


↓この先,新天地と表示されている
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_2


↓地下1階から1階に上がる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_3


↓4フロアー構造
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_4


↓B1~L2が吹き抜け
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_5


↓開店間もないので人気はほとんどなし
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_6


↓北側の新天地方面出口付近
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/375902/12/58353212/img_7


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント