「新天地」への通り抜けショッピングモール~上海21
▼人気の観光地,「新天地」に行こうとすると,近くに宿を取っている以外は地鉄(上海軌道交通)で移動というのが一般的だ。地鉄10号線で「新天地」駅に着き改札を出ると,目の前に「新天地時尚(XINTIANDI STYLE)購物中心」の地下入口がある。2階に上がり,直進すれば新天地までの通り抜けができるので便利だ。このショッピングモールはファッションブランドが多く,通路が細長い吹き抜け(日本以外のアジアのショッピングモールは吹き抜けが常識)の両側にあり,アメリカのショッピングモールやアウトレットのような構造になっていて,内装にも高級感を出し,それなりの店が入っているが,とても庶民が買い物をするような価格帯ではない(富裕層向け)。飲食店は少ないが,台湾の鼎泰豊(ディンタイフォン)が入っている。中国在住者に聞くと,鼎泰豊は上海にも何店舗あるが,店によって味が異なり(職人の腕の差),都心部ほど味はいいとか。そのような訳で,駅から新天地まで一区画の距離だけだが,天気に左右されずに通り抜けするにはもってこいの店とだけ言っておこう。【2018/10/20(土) 午後 8:07】 |
↓地鉄10号線改札前の地下入口

- 関連記事
-
-
高島屋のある「伊犁路駅」~上海26 2018/12/22
-
戦前の大韓民国臨時政府跡~上海25 2018/12/15
-
「新天地」散歩・後編~上海24 2018/12/08
-
「新天地」散歩・中編~上海23 2018/11/16
-
「新天地」散歩・前編~上海22 2018/11/09
-
「新天地」への通り抜けショッピングモール~上海21 2018/10/20
-
冬の朝~上海20 2008/07/09
-
新旧の街~上海19 2008/02/16
-
海外初出店は日本~上海18 2007/01/07
-
新正月の賑わい~上海17 2007/01/03
-
人民路を歩く~上海16 2006/08/13
-
Last Modified :