三峡老街へ3~新北22
▼いよいよお待ちかねの三角湧老街(三峡老街)を見て回る。歩行者はアーケードのある歩道を歩く(車道は奥に向かって一方通行)。レンガ造りの建物とアーケードが合体した通りが500mほど続く。まだオープンしていない店もあったが,三峡老街は普通の商店街を形成していて,物販店や飲食店が営業している。牛角パンの店が何店舗かあるので,ここで買うのもよかろう。午前中なので,人出はまだ少ないが,歩いているうちに少しずつ観光客が増えてきた。日本の旅行会社のツアーコースにも入っているので,日本人も少なくないが,近年は中国本土と韓国からの旅行者が増え,日本人と出会うことはけっして多くはない。通り全体を眺めるのもよいが,真正面から建物を見るのも絵になるのが,ここの特徴だ。【2018/10/20(土)午後7:51】 |
↓いよいよ三峡老街見物開始

- 関連記事
-
-
三峡で牛角パンを食べる~新北27 2019/01/19
-
三峡老街へ7(最終回)~新北26 2018/12/15
-
三峡老街へ6~新北25 2018/12/08
-
三峡老街へ5~新北24 2018/11/24
-
三峡老街へ4~新北23 2018/11/09
-
三峡老街へ3~新北22 2018/10/20
-
三峡老街へ2~新北21 2018/09/29
-
三峡老街へ1~新北20 2018/09/16
-
日本人は出没しないローカル夜市3(最終回)~新北19 2014/11/03
-
日本人は出没しないローカル夜市2~新北18 2014/10/26
-
日本人は出没しないローカル夜市1~新北16 2014/10/19
-
Last Modified :