バリ島の次は台北~台北176
▼4泊5日のバリ島ウブドの旅を終えて,現在は台北で美味しいものや健康によいものを食べて,英気を養ってる。龍山寺近くの青草横丁で,久しぶりに苦茶を飲んだ。いつもなら暑い時期は青草茶なのだが,ウブドの5日間で疲れが溜まっていたので,漢方系の代表格,苦茶にした。とにかく苦い。初めての人は閉口してしまうが,何回も飲んでいるので,別にどうということもない。Sサイズで35元。台湾の人は安価に漢方茶が飲めるので,羨ましい限りである。日本では永遠に無理な話だろう。医食同源の国台湾は,将来のロングステイの候補には十分入りそうだ。とにかく早く日本を脱出したい。【2018/8/15(水) 午後 10:50】 |

- 関連記事
-
-
13年ぶりの公館夜市~台北181 2019/07/30
-
古亭で小籠包~台北180 2019/06/15
-
MRT龍山寺駅の福州胡椒餅~台北179 2019/02/02
-
11月下旬の台湾北部は肌寒い~台北178 2018/12/01
-
台湾のモスバーガー~台北177 2018/08/25
-
バリ島の次は台北~台北176 2018/08/15
-
士林夜市ぶらっと歩き5(最終回)~台北175 2018/07/28
-
士林夜市ぶらっと歩き4~台北174 2018/07/21
-
士林夜市ぶらっと歩き3~台北173 2018/07/14
-
士林夜市ぶらっと歩き2~台北172 2018/06/30
-
士林夜市ぶらっと歩き1~台北171 2018/06/23
-
Last Modified :