ドンコイ通りを歩く2~ホーチミンシティ50
▼両替商を過ぎると,日本人観光客に人気の雑貨店「Tombo」があり,少し行くと左側に絵画や小物を扱うアーケードストリート(「ART ARCADE」)がある。屋根はあるが屋内ではないので涼しくはない。いよいよホーチミンシティ街歩きの基点,ホーチミンシティのランドマークともいえる「市民劇場」が右に見えてくる。一般市民でも催しを見ることはできる。ちょうどこの真下は日本のODA援助でホーチミンシティ地下鉄1号線が建設中だ。2020年完成を目指して工事真っ盛りである。北のハノイとともに,ようやくベトナムでも地下鉄網が整い始める。市民劇場の前からはビンコムセンターが間近に見える。左側はショッピングモールのユニオン・スクエアがあり,便利な場所だ。まもなく右にビンコムセンターが見えてくる(このブログの「ホーチミンシティ30」で紹介)。【2018/7/28(土) 午前 8:23】 |
↓「Tombo」他土産屋が続く

- 関連記事
-
-
統一会堂を見学する・中編~ホーチミンシティ55 2018/10/06
-
統一会堂を見学する・前編~ホーチミンシティ54 2018/09/24
-
帰国前の食事はバインセオ~ホーチミンシティ53 2018/09/08
-
ホーチミンにもスラム街~ホーチミンシティ52 2018/08/25
-
ドンコイ通りを歩く3~ホーチミンシティ51 2018/08/04
-
ドンコイ通りを歩く2~ホーチミンシティ50 2018/07/28
-
ドンコイ通りを歩く1~ホーチミンシティ49 2018/06/09
-
「Wrap&Roll」で各種春巻食べ比べ~ホーチミンシティ48 2018/04/13
-
12月30日夜のグエンフエ通り~ホーチミンシティ47 2018/04/01
-
「ストリート・フード・マーケット」の観光客は国際色豊か~ホーチミンシティ46 2018/03/17
-
ベンタイン・ナイト・マーケットは束の間の静けさから始まる~ホーチミンシティ45 2018/03/10
-
Last Modified :