士林夜市ぶらっと歩き4~台北174
▼地下の美食街を離れ,地上の士林市場に移動し,北に向かう。美食街に入る前と同じような店舗(菓子などの土産,フルーツ,Tシャツ,スマホ小物などの販売やゲーム系)が並び,照明が明るいので夜市とは少し雰囲気が異なる。士林市場の北側に到達すると,東西を結ぶ大南路と交わる。急に人出が増え,屋外に出たこともあって,本来の夜市になる。この辺りは駅からは離れるが,観光客よりも地元の人が圧倒的に多く,道の両側の屋台は繁盛しているようだ。ここから東に向かって後半を楽しむこととする。【2018/7/21(土) 午後 0:27】 |
↓士林市場に戻る

- 関連記事
-
-
MRT龍山寺駅の福州胡椒餅~台北179 2019/02/02
-
11月下旬の台湾北部は肌寒い~台北178 2018/12/01
-
台湾のモスバーガー~台北177 2018/08/25
-
バリ島の次は台北~台北176 2018/08/15
-
士林夜市ぶらっと歩き5(最終回)~台北175 2018/07/28
-
士林夜市ぶらっと歩き4~台北174 2018/07/21
-
士林夜市ぶらっと歩き3~台北173 2018/07/14
-
士林夜市ぶらっと歩き2~台北172 2018/06/30
-
士林夜市ぶらっと歩き1~台北171 2018/06/23
-
迪化街から裏道を通って延平北路へ~台北170 2018/06/09
-
Ubikeは観光にも使える~台北169 2018/05/13
-
Last Modified :