ウブド王宮から始める田園散歩13~バリ島81 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ウブド王宮から始める田園散歩13~バリ島81

ライスフィールドを見ながらのウォーキングはいよいよクライマックス。集落が見えてきて,ライスフィールドともお別れだ。ジャラン・ラヤ・ウブドを離れること1時間8分。写真を撮りながらとはいえ,軽快に歩いたので,ざっと歩行距離は5kmくらいだろう。最初から最後まで,道はほとんど1本なので迷うことはないウォーキングコースだ。ただし,高原のウブドとはいえ日中は暑いので,帽子と水は必須。それ以外にとくに危険はないので初心者でも十分楽しめる。ウブド周辺はこのようなウォーキングができる場所が数多いが,ウブド市街に泊まった場合には最も歩きやすいコースの一つである。【2018/7/7(土) 午前 8:48】

↓ようやく集落が見えてきた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_0


↓この景色とも別れる時がきた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_1


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_2


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_4


↓寺院も朽ちてはいない
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_5


↓集落とはいっても水田はある
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_6


↓完全にライスフィールドからは離れた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_7


↓一本道を歩く
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_8


↓ウブド市街から来るとサリ・オーガニック(ワルン・ボダッ・マリア)への道しるべがある道だ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_9


↓ジャラン・ラヤ・ウブドまではもうすぐだ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_10


↓カーブのある下りだ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_11


↓前方にジャラン・ラヤ・ウブドが見えてきた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/58267353/img_12


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント