ドンコイ通りを歩く1~ホーチミンシティ49
▼ドンコイ(Dong Khoi)通りは,ホーチミンシティを訪れる観光客で最も賑わう通りだ。道路の両側には,土産屋,カフェ,ホテルなどが軒を並べ,日本人も多い。土産屋には日本語のポップがあったり,片言の日本語を話す店員がいたり,と日本人観光客を意識した店も少なくない(「Tombo」など)。サイゴン川に近い方からホーチミン大聖堂まで歩いてみたい。出発点はマックティーブォイ(Mac Thi Buoi)通りとの交差点だ。【2018/6/9(土) 午後 4:03】 |
↓ドンコイ通りのショップ

この交差点には,北側には比較的大きな「フーンセンホテル」があり,南側にはカフェ「Katinat Saigon Kafe」,西側にはベトナム料理の「ベトナムハウス」がある。信号を渡り,「ベトナムハウス」を過ぎると,反対側には,「サイゴンクラフト」,土産屋「キト」(上の階には日本語の通じる旅行会社が入っている)が見える。まもなく行くと左側に「ボンセンホテル」,右前方には「シェラトンホテル」があり,ドンユー(Dong Du)通りと交わる。少し歩くと,左側にはグエンティエップ(Nguyen Thiep)通りがある。角には両替率のよい両替商が朝7時ごろから営業している。ドンコイ通りは,ホテルが多いので,タクシーを拾うのに全く苦労はしない。ただし,ドンコイ通りは,北西から南東への一方通行なので,目的地によって,通りのどちら側から乗った方が時間短縮になるのか考えた方が良い。 |
↓「フーンセンホテル」

- 関連記事
-
-
統一会堂を見学する・前編~ホーチミンシティ54 2018/09/24
-
帰国前の食事はバインセオ~ホーチミンシティ53 2018/09/08
-
ホーチミンにもスラム街~ホーチミンシティ52 2018/08/25
-
ドンコイ通りを歩く3~ホーチミンシティ51 2018/08/04
-
ドンコイ通りを歩く2~ホーチミンシティ50 2018/07/28
-
ドンコイ通りを歩く1~ホーチミンシティ49 2018/06/09
-
「Wrap&Roll」で各種春巻食べ比べ~ホーチミンシティ48 2018/04/13
-
12月30日夜のグエンフエ通り~ホーチミンシティ47 2018/04/01
-
「ストリート・フード・マーケット」の観光客は国際色豊か~ホーチミンシティ46 2018/03/17
-
ベンタイン・ナイト・マーケットは束の間の静けさから始まる~ホーチミンシティ45 2018/03/10
-
夕方のベンタイン市場~ホーチミンシティ44 2018/03/03
-
Last Modified :