台鐵に乗って台中駅へ~台中3 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

台鐵に乗って台中駅へ~台中3

新烏日(シンウーリー)駅から台中駅までは,10分ほど(区間車(各駅停車)に乗って,烏日,大慶そして台中,3つ目の駅だ)。新烏日駅の一つ南側の彰化駅から西部幹線は二手(山線と海線)に分かれ,新烏日駅は山線の最初の駅になる。台中駅も山線になるので,山線の方が幹線扱いになっている。午前9時ごろに大都市台中(人口280万人で,大阪市に匹敵する)方面に向かう電車なので,車内はわりあい混んでいたが,東京のラッシュよりははるかに楽だ。日本ほどスマホをいじっている者はいない。台中駅は,このときは高架新駅開業まで2か月を控え,まだ旧駅舎を使用していた。旧駅舎の後方(南側)に新駅の威容を誇る姿が見えた。【2018/5/26(土) 午後 7:00】

↓新烏日から台中までの区間車車内
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_0

↓台中駅(旧)ホーム
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_1

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_2

↓ホームに面して駅長室がある
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_3

↓駅の入口
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_4

↓英国風の趣のある旧駅舎(1917年完成)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_5

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_6

↓2016年10月開業の高架新駅舎が後方に見える
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/41/58233341/img_7

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント