竹富集落を歩く2~竹富島6
▼竹富島には300人余りが住んでいるが,そのほどんどが竹富集落に住んでいる。日中晴れると気温が上がり日差しが強くなるので,地元の人々は家に閉じこもりがちだ。午前8時過ぎから石垣島からのフェリーが着き始め,観光客が押し寄せてはくるが,午前中はそれほどの混雑にはならない。天気がいいと,青い空,緑の木々,赤い花,白い砂,赤茶色の屋根瓦すべてが眩しく輝き,集落全体が絵画に描かれたような世界となる。竹富集落をまわるには絶対午前中がお勧めだ。前日から島内に泊まるか,石垣からの始発フェリーで来るか,どちらにしても,午前中であれば,人影はあまりなく,竹富集落の佇まいがゆったりと見られるので,天気がいいとわかれば,すぐに行動だ。【2018/4/27(金) 午後 9:30】 |
↓空が青いと竹富らしさが際立つ

- 関連記事
-
-
竹富集落を歩く6~竹富島10 2022/03/11
-
竹富集落を歩く5~竹富島9 2022/03/05
-
竹富集落を歩く4~竹富島8 2022/02/13
-
竹富集落を歩く3~竹富島7 2022/02/05
-
竹富集落を歩く2~竹富島6 2018/04/27
-
竹富集落を歩く1~竹富島5 2018/02/11
-
「ガーデンあさひ」でランチタイム~竹富島4 2016/07/24
-
西桟橋の上では見渡す限り海~竹富島3 2016/01/03
-
伝統建築の村が一望できる「なごみの塔」~竹富島2 2011/01/01
-
竹富島を訪ねて1~竹富島1 2007/03/21
-
Last Modified :