安平日帰りトリップ7【安平老街へ】~台南12 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定A級資格保有者が紹介する海外旅行記!日本離れした景観の多い北海道・沖縄,長距離移動に必須の空港・機内も併載!掲載写真は31.8K超。

安平日帰りトリップ7【安平老街へ】~台南12

日本家屋を北に出て,交差点を渡ると,古堡街に出る。この界隈は○○洋行と名付けられた当時の貿易商の店や屋敷の跡が残る。かつて台南は台湾の貿易の拠点だったため,ヨーロッパ各地から貿易商が移り住んで,貿易の仲買を行っていた名残だ。東に進み,進路を南に変えると,右に先ほど訪れた安平古堡の展望台が見えてくる。そのまま南下すると屋台が増えてきて,安平地区の老街に行き当たる。飲食店や土産屋など,安平を訪れたら必ず寄るであろう商店街だが,地元に根付いた商店街だ。まずは,もっともメインの延平街を歩くこととする。【2018/4/27(金) 午後 9:29】

↓北へ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_0

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_1

↓古堡街を東へ行くと台南市立西門国民小がある
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_2

↓貿易商社跡
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_3

↓当時の五洋行の案内図
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_4

↓古堡街を南下すると安平古堡の展望台が見えてくる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_5

↓安平の老街が見えてきた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_6

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_7

↓左折して延平街へ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/42/58209642/img_8

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント