旧市街を歩く6~タリン7
▼展望台辺りには屋外テラス席のあるカフェやレストランが点在するが,雨の中,外でコーヒーを飲んだり,食事をしている者は当然のことながら皆無である。木製の椅子やテーブルが雨ざらしになっていて,雨が止んでもしばらく使えそうにない。アレクサンドル・ネフスキー寺院の東側奥にある坂道(リュヒケ・ヤルク通り)を下って行き,門を潜ると,先ほどの展望台よりも低い位置で旧市街が見下ろせ,間近に聖ニコラス教会が見下ろせる。途中から階段で下に降り,少し歩くと聖ニコラス教会の目の前に立つ。あと50mも歩けば,観光案内所に戻る。ということはラエコヤ広場もすぐそこだ。小さな街なので,半日もあればそこそこは見て歩くことができ,まる一日あれば施設見学もできるのが,タリン旧市街のいいところかもしれない。雨は止み,雲の間から薄らと青空が見えてきた。風が強いので雲の動きは速く,黒っぽい雲をどんどん流してくれている。聖ニコラス教会の辺りは旧市街でも家々は新しく,ドイツっぽい建物の中に南欧風の建築も見られる。城壁内の北部がドイツの街並そのものだったが,南部はそのしばりがなくなってきているのか,ヨーロッパの普通の家並みだ。天気が回復してきたので,再びラエコヤ広場に行ってみることにした。【2018/4/1(日) 午前 8:10】 |
↓コフトゥ通りを戻る

- 関連記事
-
-
旧市街を歩く8~タリン9 2018/07/28
-
旧市街を歩く7~タリン8 2018/04/13
-
旧市街を歩く6~タリン7 2018/04/01
-
旧市街を歩く5~タリン6 2017/05/03
-
旧市街を歩く4~タリン5 2016/09/19
-
旧市街を歩く3~タリン4 2016/09/19
-
旧市街を歩く2~タリン3 2016/09/19
-
エストニアのマトリョーシカ~タリン2 2016/09/19
-
旧市街を歩く1~タリン1 2016/09/19
-
Last Modified :