安平日帰りトリップ5【安平の日本家屋】~台南10 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

安平日帰りトリップ5【安平の日本家屋】~台南10

安平散策中,さらに北に進む。しばらくすると,日本風の家屋を発見。入口に「夕遊静泊行館」と書かれ,木造の日本家屋がそこにあった。この家屋は日本統治時代の1917年ごろ(大正時代)に建てられたもので,台湾総督府専売局台南支局安平分室長官の住まいだったらしい。昭和天皇が皇太子時代の視察時に宿泊したこともあるということだ。安平周辺は今もそうだが,塩田があり,製塩が盛んなところだ。戦後は製塩会社の従業員宿舎としても使われていたが,2013年に台南市が観光スポットとして公開した。当時は畳が敷かれていたのかもしれないが,今は障子こそあれ,床はすべてフローリングになっている。窓や障子が開けっ放しなので,風が通り抜けて夏でもわりと涼しい。ここにいると,しばし台湾にいることを忘れる。【2018/3/17(土) 午前 10:58】

↓「夕遊静泊行館」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_0

↓築100年の木造家屋
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_1

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_2

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_3

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_4

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_5

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_6

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_7

↓現在でも塩を販売している
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_8

↓隣にも日本家屋があった
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/43/58175743/img_9

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント